一般歯科
40代以上の80%が歯周病にかかっていると言われています
歯周病とは細菌の感染によって歯ぐきが赤く腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気です。口の中には400~700種類くらいの細菌がいるといわれていますが、通常は悪さをしません。しかし、不十分な歯磨きや甘いものの食べ過ぎなどによって歯と歯ぐきの間に細菌の集まりである歯垢しこうができると、細菌が増えて歯ぐきに炎症が起きます。
そのまま放っておくと症状が進行しやがてはものが嚙めなくなったり歯が抜けてしまったりします。
歯周病とは細菌の感染によって歯ぐきが赤く腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気です。口の中には400~700種類くらいの細菌がいるといわれていますが、通常は悪さをしません。しかし、不十分な歯磨きや甘いものの食べ過ぎなどによって歯と歯ぐきの間に細菌の集まりである歯垢しこうができると、細菌が増えて歯ぐきに炎症が起きます。
そのまま放っておくと症状が進行しやがてはものが嚙めなくなったり歯が抜けてしまったりします。
塚原歯科医院ではリグロスを使って歯周組織再生療法を行っています。
リグロスの成分は細胞を増やす成長因子で、この成長因子の作用により歯周病で破壊された歯周組織の再生を促進する治療法です。
フラップ手術で、プラーク・歯石などを取り除いた後に歯槽骨の欠損部にリグロスを塗布し、歯を支えている歯周組織の再生を促します。
リグロスと同じ成分は、すでにやけどや床ずれなどの治療に使用されています。
また、2016年9月よりリグロスによる歯周組織再生療法は保険適用となりました。
リグロスによって以下のように歯周組織が再生し歯周病が改善します。リグロスによる治療をご希望の方はスタッフまでご相談ください。
RESERVATION
治療カウンセリング・ご予約はこちら
お口の事でお悩みの方は
塚原歯科医院までご連絡ください。 029-887-0254
|
|
ACCESS
アクセス
|
|